ここはどこ?

~主婦のミカタ~ ※まとめてません

俺は彼女の元へ突っ走っていった。

time 2024/05/26

俺は彼女の元へ突っ走っていった。

937:名無し:14/09/06(土) 12:11:03 ID:63Eqyoj2D>>936
お疲れ・・いいお父さんなんだろうね。
その相手母が自意識過剰で
「そんなこと聞くなんて気があるのね、私もてた!!」
「もてたけどそんなに軽くないわ、でも自慢しちゃお」
とか思って言いふらしてんだと思うんだけどさ。
娘友人の母っていっても、いろんな人がいるんだから
ちゃんと見極めて相談しろよ。
いじめっ子子気質の親だと
娘に「母親のいない子だからそんなことも出来ない子」と
つけ込まれて嫌がらせされたりしたかもしれないんだよ。

こういうときは嫁母がいるならまずそこ、
遠いなら生徒の評判を聞いてから保健の先生。
父兄に聞くなら一対一じゃない場で、丁寧に聞く。
一対一だと口説いてるとかセクハラだとか
思われかねないからね。
そのとき何かされたといわれたら人生終了だよ?
お父さんが大変なのはよくわかるけど、
気をつけようね。

938: ↓名無し:14/09/06(土) 12:22:59 ID:9Kwl8Xqxn>>936
お疲れさまです。

悩みの元だった事が事だけに必要以上に気に病んでしまうのも分かりますが
「ちょっと気軽に相談or雑談してみたら相手にとっては思わぬ地雷だった」
みたいな事はママ友間でもよくあることです。
ママ友界はドロドロしてるなんてよく言われますが
冷静な人達はちゃんと事の本質を見極めて相応に判断して対処します。

今回過剰反応されちゃったママとは距離を置きつつ
温かくフォローしてくださるママ達や義母さんに協力してもらって
お嬢さんの思春期を乗り切ってくださいませ。
初潮を迎えてしばらくの間は何かとうっかりした失敗もしがちです。
(パジャマやシーツを汚して気づかないとか使用済み生理用品を置き忘れるとか)
男親としては難しいところだと思いますが失敗に関する直接的な注意は
義母さんにしばらく来てもらってお願いするなどしてください。

939:936:14/09/06(土) 12:46:07 ID:WOXFtlWq5×娘の家庭で父子家庭はうちだけなので
○娘のクラスで父子家庭はうちだけなので

>>937
後出しで申し訳ないのですが、「娘に月経についてアドバイスしてあげて欲しい」と声をかけました。
このお母さんとは行事などで学校に出向く際に「いつも子供がお世話になっています」と挨拶する程度でした。
「ちょっと女性にそれ聞くんですか?無神経・・」と返され「男親なので俺が教えると娘が不愉快になると思ったので・・」と言って謝罪しました。
娘の学童の迎えの時間と友人の迎えが偶然かぶったので聞いてしまいました。
娘と友人が帰り支度をしている間に外でこっそり聞いた感じだったのですが、結果的に娘を追い込むかもしれない事態になってしまいました。
現在俺の味方のお母さんが多いことから、友人の方が学校での立場が危うくなるかもしれないと懸念しております。

性関係の話は本当に慎重にならなければなりませんね。娘かわいさに暴走してしまいました・・
ブログの該当記事は削除されました。娘は携帯電話を所持していないので自分の月経の件でここまで騒ぎになっているのを現段階では知りません。

940: ↓名無し:14/09/06(土) 14:19:14 ID:CRrvslpXG>>936
お疲れ様。
ブログが削除されたってことは、相手の方が変、と思う人が多くて非難の
コメントがついたりしたんじゃないの?
分かってくれる人が多いのなら、そのまま触れずにいた方がいいのでは。
娘さんが何か言われたりいじめられたりするようなら、腹を割ってお子さんと
話して、学校や味方になってくれるお母さんたちにも協力あおいだらいいと思い
ます。
そのときはブログのプリントアウトか魚拓があればいいんだけど。

941: ↓名無し:14/09/06(土) 14:33:19 ID:sJJmAxXWg>相手が変、と思う人が多くて

だよね。父子家庭のお父さん、という但し書きがついて
「こんなこと相談された~ドン引きw」とかブログに書いてあったら
父子家庭なんだから相談する人がいなくて、勇気を振り絞って相談しただろうに
その反応はないだろうって感想しか普通でてこないよ

942:名無し:14/09/06(土) 18:10:23 ID:V5o1u3yvC初めて書き込むので至らない所があったらすみません。

中学時代、些細な事で親友から無視されるようになった。
当時、イジメやイヤガラセに疎かった自分は「私、何かしちゃったのかな、明日になったら話してくれるかな」と考える程度。それでも半年間は会話はおろか目すら合わせてくれず、不眠とストレス胃炎に悩まされる日々。親友と自分は同じ部活動に入っていて、親友は部長だった。「きっと何かの勘違いだ」と思い耐え続けていたが、ある時から後輩からも無視されるようになり、自分の部活用具が用意されなくなった。耐え続けてきた精神は崩壊、母に初めて今までのことを吐露し、最終的には担任や顧問まで巻き込んで和解までこぎつけたのが第一の修羅場。
精神状態がギリギリながらも部活に通っていた頃、数人だけ自分を無視せずに敬い面白がってくれる後輩がいた。卒業後その中の一人と付き合い始めたが、付き合うなり態度は一変、「ブス」「ブタ」「○ね」としか言ってくれなくなった。その時点で別れればよかったのだが、「あの時苦しんでいた自分を救ってくれたのはこの人なんだ、私にはこの人しかいない」と恋は盲目モード発動。結局「別れて」と向こう側から捨てられ、2度目の精神崩壊。それから長い間に渡って自分や他人が信じられなくなったのが第二の修羅場。

この二つの出来事からもうすぐ10年近く経つが、未だに同性でも異性でも警戒してしまう。好きな人が出来ても、「どうせ自分も相手も不幸にしてしまう」と踏み切れない。

乱文失礼しました。

943: ↓名無し:14/09/06(土) 18:40:21 ID:lxI9n79KQ嫌がらせされた理由は?

944:名無し:14/09/06(土) 18:45:05 ID:V5o1u3yvC>>943
和解した時親友は「あなたに話しかけた時嫌そうな顔をされて腹が立った」と言っていました。
それから自分の表情にも気をつけるようになりました。
ただ、未だにいつそのようなことをしてしまったのかは見当がつきません。

945: ↓名無し:14/09/06(土) 19:03:03 ID:edyhzLIZ2気持ち悪い従弟の修羅場
一つ年下の従弟(母の妹の子供)がいた。それ以前にもそこそこ交流あったけど、高校が同じだった。
俺が見てた限りだとそんな兆候なかったのに、高校入学早々いきなりキチガイになった。
まずは名前もよく知らないと思われる別のクラスの女子にいきなり告白して玉砕。
よく知らない相手から告白されても気持ち悪いだけだしこれは当たり前だと思う。
それだけならただのイタい奴だけど、フラれた後はその子に粘着しまくってた。
昼休みに「ご飯食べよう」とか、放課後に「遊びに行かない?」って毎日続けるとかは序の口で、どう調べたのか土日に家の前で「付き合ってください!」って一日中土下座したり、
しまいにはその子の家に窓から入ろうとして大事になって停学くらってた。

同類だと思われたくなかったから卒業まで従弟って隠し通そうと思ってたけど、俺とそいつは苗字の漢字が珍しいせいで(読みは「たなか」だけど書くと「多那可」みたいな感じ)、あっさり親類ってことがバレて友達は結構な数離れて行ったし、彼女にはフラれた。これは仕方ないと思うから元彼女とか友達は恨んでない。
停学後はさすがに不法侵入とかはなかったけど、それでも代わる代わる何人かの女の子に一目惚れしては粘着してたみたいだから、ちんこに脳みそついてる病気なんだと思う。
停学沙汰にはならなくても方々に謝罪に回って「息子が本当に馬鹿でごめんなさい」ってやつれてたおばさんがかわいそうだった。
残ってくれた数少ない友達がシメにいってくれたけど、「俺は恋をしてただけだ!」って寒い絶叫しながら地団駄踏んでるのがあまりにもキモかったからって、やる気なくして帰ってきた。
「あれは宇宙人だよ。お前とは何も関わりないわ」って慰めてくれたのが嬉しかったな。

そんな感じでかなり不毛に高校卒業して大学も出て働いてたんだけど、お盆に実家帰った時におばさんと会って、従弟を家から叩き出したのを知った。
おばさんがどんな気持ちで話してるのか分からなかったけど、能面みたいな無表情で相当事細かに話してくれた。
従弟は実家に住んで就職してたんだけど、職場の後輩の結婚式でその奥さんに一目惚れしたそうだ。この時点で意味わからんっていうか開いた口がふさがらなかった。
そんでお決まりの粘着開始。外に営業行くって偽って後輩の家まで行って口説いていた。
「割り切った大人のお付き合いでもいいんです」「俺は恋をしてるだけなんです」とかなんとか言ってたらしい。
これはすぐに奥さんが後輩に相談し、バッチリ録音されたものをおばさんも聞いたそうだ。
結局営業中の職務怠慢の証拠を大量に揃えられて職場はクビに。他の女性社員へもセクハラも明るみになって、訴えられたらしい。
「高校の時は本当にごめんなさい。二度と地元には帰らせないから」ってついに泣きながら謝られたけど、キチガイはどうでもいい。ただおばさんがかわいそうで、すんごい嫌な気分になった。

946: ↓名無し:14/09/06(土) 22:42:05 ID:Ql0Jm6sWn>>939
女性に聞かなくて誰に聞くんだよって言ってやりたい

947: ↓名無し:14/09/07(日) 00:23:54 ID:9sZwfDLEY>>939
>「娘に月経についてアドバイスしてあげて欲しい」
余り親しくない相手に対して初っ端がこれでは、ちょっと・・・ってなるのは
正直理解出来る。
娘だって、クラスメイトの母親から生理に関してあれこれ言われるのは不快になったと思うよ。
その後でブログで公表したってのは訳わからんが。

それよりも、そのお母さんの「キモイ」発言より、クラスメイトに娘さんの生理が知られてしまった
って事の方がよっぽど怖い。
女子生徒はいつか自分に起きる事だからという事で騒ぎにはならないと思うけど
男子生徒はこういう話をからかいの種にしがちなんだ。
お母さん達がどれだけ目を光らせても、学校内の事までは目が届かないからね。
娘さんに変な様子が出ていないか、これから目を光らせたほうがいいと思う。
あと、養護教諭を巻き込んで、男子生徒にも指導してもらうとかね。
無論これは最後の手段だけど・・・

昔男子生徒にいじめを受けた元女子生徒より

948:名無し:14/09/07(日) 00:35:09 ID:qA5xd43ZA親父が祖父(父の父)にレゴブロック投げつけたこと。
当時まだ幼稚園だったが鮮明に覚えている。
そのブロックは祖父が買ってくれた物だったが、対象年齢12歳以上で、
父は祖父に作れもしないのに買ってやるな、誕生日でもないのに物を買い与えて甘やかすなと怒っていた。
当然幼い俺一人では手も足も出ず、ブロックは埃を被っていたが、
ある時父が気まぐれを起こして作るかと言ってくれ、俺は喜び二人で完成させた。
完成させたブロックを俺は祖父に見せたいと言った。
父は渋ったが母がとりなし、父と一緒に見せに行くことになった。
ブロックはダンボールに入れられて車で祖父の家に到着。俺はダンボールを抱えておじいちゃーんとはしゃいで家に入った。
祖父はいつも笑顔で迎えてくれるのだが、その日は出迎えもなく居間で不機嫌そう。
父がブロック二人で作ったと報告すると、いきなり祖父が怒鳴った。
内容は成長してから母に教えてもらったが、
買ってやったものに文句言って礼も言わずに云々らしい。
父は以前から孫の俺の言うがままに何でも買い与える祖父に腹を立てており、
また祖父の頼んでもいないことをやっておいて後から恩に着せるやり方を毛嫌いしていた。
例えば親戚から貰った日本酒を持って行けと渡して、
後日お返しがないといってみたり。
父が置いてあったダンボールを祖父の背中に放り投げ、ブロックの崩れるがらがら音。
見たこともない形相で怒鳴りあう二人。
俺は帰りの車の中でずっと泣いていた。父も祖父も怖かったし、
残してきたブロックも捨てられるのではと。
いつもは男は簡単に泣くなと怒る父だったがその時はひたすら俺に謝って、
帰ってから二人でスーファミやった。
その時までゲームは小学校までなしと両親で話し合っていたらしく、
後日父は母に散々文句言われていた。俺がゲームしたいと騒ぐようになったのが原因だが。
当時の俺には修羅場だったということで。

949: ↓名無し:14/09/07(日) 01:48:14 ID:eSH659joV>>947
小学生は「児童」

950: ↓名無し:14/09/07(日) 04:59:31 ID:SP0RZiQcT>>945
ビョーキだな完全に
衝動を抑えられないんじゃ薬とか飲ませない限り治らないんじゃないかなー
いまごろどこで何してるのか

>>948
祖父が悪いな

951: ↓名無し:14/09/07(日) 09:29:56 ID:v25z1Df9J>>948
>頼んでもいないことをやっておいて後から恩に着せる

そして抗議すると逆ギレ
様式美すら漂う身勝手さ

952:名無し:14/09/07(日) 10:12:23 ID:i8T67r5xr私の実家に婚約者の父親が昔殺人を犯したことがあるとの手紙が届きました。
当時の新聞や週刊誌の記事が同封されていました。
正直、白黒で画質が荒いし若い男性の写真なので婚約者の父親かどうかはわかりません。
両親に興信所を入れて調べてもらうと言われました。
もし事実であれば、慰謝料を払ってでも別れなさいと言われました。
私には妹が2人居り彼女たちの将来にもかかわってくるから認められないと言われました。
私だけなら頑張りたいと思いますが、妹たちのことを考えると婚約破棄をした方がいいのか。

953:名無し:14/09/07(日) 10:21:35 ID:OauYIkL3i>>948の父は祖父に似るんだろうな

続きます…

シェアする

  • 人気記事

  •