ここはどこ?

~主婦のミカタ~ ※まとめてません

うちの娘はコトメの子供と同い年ですが、闘病生活に敗れて、娘を亡くしてしまいました。入院中は、コトメと義兄はよく見舞いにきてくれて、葬式も手伝ってくれたのでありがたく思ってるんですけど、まだ四十九日は終わってない頃に…

time 2022/08/24

うちの娘はコトメの子供と同い年ですが、闘病生活に敗れて、娘を亡くしてしまいました。入院中は、コトメと義兄はよく見舞いにきてくれて、葬式も手伝ってくれたのでありがたく思ってるんですけど、まだ四十九日は終わってない頃に…

346 :名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 08:31:44.45 0娘さんのご冥福を祈る。

347 :名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 09:44:10.98 0

いくら見舞いに来てくれてもしょせん他人事だったってことだよ。
自分語りですまないが、うちのコトメも私の実妹が難病で入院中に見舞いに来てくれた。

私は洋裁学校卒で結婚前はウェディング関係のアパレルで仕事をしていて
実妹は婚約者がいたが、結婚もかなわずに亡くなったので、私が寝ないで仕立てた
ウェディングドレスを着せて旅立たせた。それをよく知っているコトメとトメなのに
実妹が亡くなって初七日の時に来て、コトメの結婚式のウェディングドレスを縫えって
言われた。

葬儀で見て素敵だったけど、棺桶にヴェールが収まらないといけないので
ヴェールは肩の位置までの短いものだったから、長くしてほしいと注文まで付けて
仕立てろって。旦那がものすごく怒ってくれたからなしになったけど、その後ずっと
嫁なんだから自分から仕立てますって言ってもいいでしょとしつこく嫌味を言われたよ。

こっちは実妹が亡くなって三か月後のコトメの式だって、本当は結婚したくもできなかった
実妹を思い出し出席したくなかったけど義理で出たんだよ。義実家は私の実両親に招待状を
出して実両親が喪中なのでとお祝いだけ送って来たことも、めでたいことなのにって
怒っていたよ。

348 :名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 09:45:24.75 0>>347
義実家おかしいわ、そりゃ

349 :名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 09:50:39.63 0『喪中』の意味さえ知らない人が増えてるの?

350 :名無しさん@HOME:2013/02/01(金) 10:03:55.70 0どっちの話題のトメもコトメも頭イカレてるとしか思えんわ

続きます…

引用:小姑むかつく82コトメ
画像出典:gahag

シェアする

  • 人気記事

  •