2024/05/26

54 :名無しさん@HOME:04/10/20 21:06:24>>52
ニッコリ笑って
「あら~、お義母さんもそういうお考えだなんて気があいますね~。
私もお義母さんのお宅にお邪魔する時には(orお義母さんのお料理食べなきゃならない時には)
いっつもそう思ってるんです。
はっきり言うのはさすがに大人げないですものね~」
55 :名無しさん@HOME:04/10/20 21:23:35
違う違う
夫のいない時に言うから!夫は私の料理は美味しいと言います。
夫の母親の料理は不味くて最悪だったって言ってたし。
私らのアパートに三週間近く滞在してた時に言った事なの。
そのあいだ茶碗一つ洗いませんでした。
普通は息子の好きな物はこれよとかってあれこれ指図しそうでしょ。
そんなのぜんぜんなかった。
前の晩に炊いたごはんを次の日に出すと、このごはん臭いいつのごはん?
と言ってくるトメです。夫がいる前では言いません。いない時に言うのです。
56 :名無しさん@HOME:04/10/20 21:35:46ICレ(ry
57 :名無しさん@HOME:04/10/20 22:00:11
54さん私トメの手料理食べたことありません。
もてなしゼロです。
夫と一緒に実家に帰っても湿気たせんべいとうすーい緑色のお湯だけ。
夫そんな事されてもなんにも感じてない鈍感にもほどがあるぞ。
ちなみに私の親は律儀に冷酒まで振舞ってご馳走いっぱいでもてなして。
なんだかなー。無駄なことしなくていいのに・・
自分の息子に嫁実家でご馳走になったって言わない人。
58 :名無しさん@HOME:04/10/20 23:16:57>55
>前の晩に炊いたごはんを次の日に出すと
ちゃんとトメに仕返ししてるんだから、ドローだよw
59 :名無しさん@HOME:04/10/20 23:56:26だよね~w
60 :名無しさん@HOME:04/10/21 00:20:52
つわりを我慢してやっと作った肉じゃがを、義父母が夕食時に
てんこもりで食べやがった。
台風で外出出来ないと思い、昨日と今日の分だったのに朝起きたら
お鍋空っぽ。
今朝、義母が
「見事に肉じゃが売り切れやね!」って。
をいをい、夜中に起き出してまで食い尽くしたのはあんたの旦那(義父)だよ!
食べたいなら自分で作れ!食事別制を告げた時に、
「私らとは食べる物が違うからべつに良いよ」と言ったくせに!!