2024/05/26

388 :名無しさん@HOME:2011/11/16(水) 21:04:34.26 0>>387
トメにチクレば?思いっきりマヤっとけ。
お義姉さんからこんなメールきたんですけど
お義母さん、お義兄さん夫婦と暮らされた方が良さそうですね。
後は知らねで。
389 :名無しさん@HOME:2011/11/16(水) 21:11:23.38 0>>387
言ったことが全部自分の夫(義兄)にブーメランしてると何故気づかないんだろうね
義兄嫁は。
390 :名無しさん@HOME:2011/11/16(水) 22:46:34.40 0>>389
そういやそうだ。
>>387は以後「お義兄さんに言って下さい」で返すか義兄に転送すればきっと楽しいことにw
391 :名無しさん@HOME:2011/11/17(木) 00:12:01.79 0>>387
ムカつく義兄嫁だな。
「私も家族にそう教えられました。
親を思う気持ちは誰も同じですね。」
とだけ返信して、後は旦那に丸投げでいいよ。
本当、義兄にブーメランなのに、華麗に交わされたのがよっぽど腹に据えかねたのかな。
言い返されるのが嫌なら、嫌味なんか言わなきゃいいのに。
大切な母親も娘の性根の嫌らしさに嘆くぞ。
392 :名無しさん@HOME:2011/11/17(木) 00:36:38.97 0よっぽどアテクシが来たのに目下の義弟嫁が挨拶に来なかったのが腹に据えかねておられるようですな
393 :名無しさん@HOME:2011/11/17(木) 00:36:59.58 0自分を敬え!って言うのは敬いたくない人だけ。
394 :名無しさん@HOME:2011/11/17(木) 00:43:29.01 0こりゃ義兄は苦労してるだろうね
395 :名無しさん@HOME:2011/11/17(木) 01:03:36.32 O>>387
あなた辛抱強い人だね!本当に尊敬する
私だったら全部旦那に言って義兄に言わせる
義姉自分はうまい事やってるつもりでも、絶対ぼろが出るよ
続きます…