2024/05/26
669 :名無しさん@HOME:2017/11/07(火) 19:50:45.37 0.net>>667
一時期流行った勝手にカニを送りつけてきて「受け取っただろ、金払え」と言ってくる奴
もちろんお金は払わなくてもいい、しかも14日以上たったら食べてもいいw
>>666
送りつけ商法は支払う義務無いから受け取っても何も問題ないよ
ただ14日間は開けずに放置する必要があるけど
670 :名無しさん@HOME:2017/11/07(火) 19:51:54.09 0.net
>うっかり受け取ると詐欺名簿に名前載せられる可能性が高いから
これ受け取らなくても送りつけられた時点で詐欺名簿に名前載ってないか?
671 :名無しさん@HOME:2017/11/07(火) 19:52:39.29 0.ne
t荷物が届く → 家族から話を聞いている → 差出人を確認して受取
↓
家族から話を聞いていない
↓
差出人を確認する → 知り合いからの荷物の場合 → 受け取る
↓
知らない人or企業
↓
一旦受取保留
↓
家族に確認する → 注文していたことがわかる → 受け取る
↓
誰も注文していない
↓
受取拒否(送り主に返送してくれる)
これが正しいフローチャートです。
672 :名無しさん@HOME:2017/11/07(火) 19:53:55.01 0.net>>670
詐欺名簿っていうのは、引っかかった人(=引っかかりやすい人)の名簿。
送りつける段階では、何らかの名簿(学校の名簿とか社員名簿とか)でランダムに送ってるけど
それを受け取ったら今度は「警戒心が無い人で詐欺しやすい人」認定されて、詐欺名簿に載るってしまう。
続きます…