2024/05/26

706 :名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 21:07:29.91 0
本人・母(父)ちゃん・婆(爺)ちゃんってのが3代?
自分の曾婆(爺)ちゃんはもう判らないのか?
707 :名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 21:17:01.46 0
曾じいちゃんがどんな人か私も知らないけど
名前も知らない
「知らない」のと「わからない」は別だしな~
708 :名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 21:24:14.63 0
ちゃんとした平民wの我が実家ですら、高祖父が長崎で船乗り(水夫?)
してたって知ってるぞー。
確執があった家族の子孫だと、毒親から脱走とか勘当とかで3代以上
辿れないこともあるんかな。
709 :名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 21:38:45.22 0なるほど
じいちゃんは普通の日本の農民だったけど、当時の言い方でいえば不逞鮮人とつるんで
祝いの場にポシンタンを持ってきたというわけか
で、「お前は朝鮮人かぁ!」って怒鳴られ、トメは朝鮮人認定を恐れていると
こうですか><?
710 :名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 21:39:30.30 0>707
> 曾じいちゃんがどんな人か私も知らないけど
> 名前も知らない
> 「知らない」のと「わからない」は別だしな~
曾じいちゃんぐらいなら、戸籍で調べられるよ(実際、調べたよ。両親からの依頼だな。)。
それより前は、曾じいちゃんの実家の過去帳だな。
まあ、そこまでは調査してないw。
金沢から北海道に移住した屯田兵の曾孫が言ってみるw
711 :名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 21:42:26.18 0これからも、我が家のルーツ話がまだまだ続くよ!
712 :名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 21:49:51.43 0>>711
テレビのCMまたぎの「まだまだ続くよ!」は全然続かないんだが
ここの話は本当に続くからな
続きます…