2024/05/26
![妊婦の精神状態は最悪だとわかってるけど、臨月の義兄嫁は異常なほど私に粘着してくる!自宅から義兄の家まで車で4時間ほどかかって、特別な行事がない限り、深くお付き合いもしていないのに、狂ったような電話を…](https://koko-doko18.com/wp-content/uploads/2022/09/gahag-0106078225-1.jpg)
943 :名無しさん@HOME:2010/04/08(木) 02:56:17 O>>942
本人が元々アレな人なのか、妊婦様になっちゃってるだけなのか
分かりかねる所が怖いな
945 :886:2010/04/08(木) 09:34:49 0昨日の>>886です。
夜に旦那が義兄に連絡して「産院には行かない、気を持たせるだけの嘘も言いたくない」と言ってくれました。
言われた義兄が先に切れたのでかえって旦那が冷静になってよかったです。
旦那が義兄から聞いた限りでは義兄嫁さんのお母さんが継母で妹(継母さんの産んだ子)が同じく妊婦なので気が立ってるんだそうです。
私がそういうどろどろした話が大嫌いなので巻き込まれたくないので解決して良かったです。
旦那は「兄弟に冷たいといずれ報いが自分に還るぞ」と義兄から脅されたそうですがもとより兄弟付合いが薄かったのでもう関わりたくないと言ってます。
下の子を小学校へ送って帰宅したら、義兄嫁さんからの留守電が入っていました。
しばらくは着信拒否もしかたないかもしれません。
946 :名無しさん@HOME:2010/04/08(木) 09:54:22 0>>945オツでした。
兄弟に冷たいわけではないんだよね945は。普通だよ。
相手が理想とする兄弟像を一方的に押し付けてるだけ。
家族ならば~するのが当り前よ。って。
継母だから、母親からの愛情不足で育ってきてしまって
家族への理想が高すぎるんじゃないかな。
4時間も離れた所から
>出産したらすぐに連絡するから赤ちゃんと産婦に会いに来て欲しい!
>「もう臨月なんだけど!一回も来ないってどういうつもり!?」
なんて義兄弟の嫁に求める事じゃないよね。
親だったらあるかもしれないけど。
945に実親と同じ愛情をかけてくれと求めるのはちょっと違うよね。
947 :名無しさん@HOME:2010/04/08(木) 10:00:54 0>>945乙
おかしな人に常識は通用しないね