2024/05/26
153 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 16:37:10.83 0えっ引き取り同居するから手を貸せってことじゃないの?
病院やホームなら金はともかく手助けなんていらないんじゃないの?
介護経験ないからよく知らんけど
154 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 16:47:02.22 0ホームに入れたら惨めじゃないと思っているみたいだから、
ホームに入れるお金寄越せってことかなーと。
手助けはお見舞いに行ってにぎやかしとか?
155 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 16:51:56.77 0なんで義兄嫁の親のためにお金をだざなきゃならんのだ。
義兄嫁の親のために出すお金は、香典くらいだ。
156 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 16:52:35.38 0×だざなきゃ
○ださなきゃ
orz
157 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 16:58:36.57 0まあ義両親の時に関しては、義兄嫁が専業主婦なら
義兄&報告者夫婦が働いてるなら現実的にほぼ義兄嫁が介護するハメになるわけで
「少しずつ手を出せば」なんてただのお為ごかしでしかないって気持ちは少し分かる。
158 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:05:05.43 0義兄嫁両親の介護要請は筋違いだけど
義両親の「誰も仕事を辞めなくて済んだはず」のプランは
結局「他三人が仕事のある平日は義兄嫁担当」プランでしなかいからな
これなら確かに義兄と127夫婦は「少しずつ」で済んだだろうが義兄嫁はw
159 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:12:06.54 0>義実家を売ることと、義母の持病に対応してくれるホームが見つかる間だと、皆が解ってた
短期間なら確かに金で解決できるんだけどね
160 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:19:45.99 0家が売れて条件に合うホーム見つけるなんてそうそう計画通りにいくものでもなし、
下手したら義兄嫁1人で何年も老人2人の介護してたかも知れないしね。
休日しか手伝う気のない人に「お互い少しずつ手をだして~」と言われて
イラッとする気持ちは少し同情する。
161 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:19:57.68 0>>159
でも義兄は仕事を辞めてるよね
四人のうち義兄嫁が出さないだけで、だよ
どんだけ義兄嫁の金と手に期待してたのw
162 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:31:56.12 0>>160
え!?全然縁もゆかりも無いどころか下手したら会ったこともない人なのに?
同情する気がわくなんて凄いね…あんまり人に言わないほうがいいと思うけれど。
163 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:32:54.08 0義兄嫁メンタリティの持ち主が紛れ込んでるな…
164 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:33:44.99 0>>161
主に手でしょ。
義兄>>127夫婦3人働いてんならお金出しあってヘルパー頼むとか出来なかったのかね。
ヘルパーでは済まないような介護状態だったのかしら。
165 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:33:55.12 0>>161
義兄が仕事を辞めて、介護に行くことを決意した大本は
義両親二人の介護が相次いで早急になんとかしなきゃいけない時期に
>>127夫婦は「共働きだから、手は土日しか出せないがお金は出来るだけ」と条件提示して、
義兄家は専業の義兄嫁が『介護に手も金も一切出さない、金に関しては家計費から出すの禁止』って宣言したからだよ。
嫁の手を借りず義兄が親に「何かしたい」と考えたら、仕事を頑張って金銭援助する(人手を買う)か、お金を出す代わりに自分の手を出すかしかない。
嫁との話し合いが「できない」と判断したから、仕事を辞めて親の介護に向かった。
166 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:39:08.32 0土日の手伝いと金を出すっつーなら127んとこから毎月20万ほどもらって
義兄は働いた給料全額つぎ込めば家政婦さんに
平日の早朝から義兄帰宅時までずっと来てもらえるのに
義兄が仕事やめちゃったのは、嫁と弟夫婦へのあてつけでしょうよ
続きます…