2024/05/26
167 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:41:06.25 0>>161
間違ってるよ
義兄嫁は「自分の手」を出さないって言っただけではなく
お金(専業主婦だから、旦那の稼ぎなんだが)も出さない、と禁止してる
>>132に続きがある
> 両方から少しずつ手とお金を出せば、誰も仕事を辞めなくて済んだはずなんだけど。
> 義実家を売ることと、義母の持病に対応してくれるホームが見つかる間だと、皆が解ってた筈なんだけど、それさえも許さなかったので、結果、義兄は仕事を辞めることになったのに。
平日は義兄と>>127夫婦の3人の給料から出し合ったお金でヘルパーさんを雇い、
ヘルパーの手配や時間監督など、足りない手は義兄嫁が「義兄の代理」で出して、
土日は義兄と127夫と127(夫の代理)で回していって、その間に義実家の売却やホームの手配をすれば
義兄が退職して介護に専念すると思いきる必要はなかった
168 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:43:11.87 0>>161
え?義兄嫁が金を出さない=義兄家の家計から一切出させないって意味じゃないの?
127の家だって嫁がOKだしたから家計から介護費用出せるって言える訳だし
義兄も家計からの負担のOKが出てれば辞めてないと思うよ
嫁の介護拒否はともかく実子としての金の負担さえ許さないからそうなったとしか
169 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:44:07.30 0>>166
まあちょっとおちつけ
なんか心当たりでもあるのかい?
170 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:44:05.89 0ヘルパーってそんな高額なの?
うちの方だと、保険プラス毎月30万あればヘルパーさんメインで、お嫁さんは見守り程度でやってられるみたいなんだけど?
義兄と共働きのおとうと夫婦がいても30万は出せないってことかな?
171 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:46:03.17 0>>167
>お金(専業主婦だから、旦那の稼ぎなんだが)も出さない、
そうなの?
義兄嫁実家が裕福で義兄の家も援助してもらって~とか書いてるから
義兄嫁実家のお金は当てにするなという意味だと解釈してた。
172 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:46:03.32 0義兄家からは一銭も金を出さないっていうなら
手を出すしかないじゃんねえ
義兄には
「自分が仕事をやめても妻は妻実家の金で暮らしていけるだろう」
という計算はあっただろうけど、それは>>127のせいじゃない
173 :名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 17:48:19.29 P>>170
保険つかう場合の費用負担は介護度によるし
どの程度ヘルパーさんがいればいいのかは要介護者の状態による
他所の家と安易な比較は出来ないし
この場合は義兄嫁は見守り役さえ拒否してるわけだから
義兄か旦那か127の誰かがつきそわなきゃいけないから
ひとり仕事をやめたという話
やめる前に相談はあったのかな
義兄追い詰められてそう
続きます…