2024/05/26
876 :名無しさん@HOME:2015/05/29(金) 08:39:42.50 0.net>>873
悪いけど、この時代に後を継ぐとか何とか言っている家には近寄らないのがベストだと思う
もっとも、873自身がそういう考え方のようだから、言っても仕方ないけど
しかし、だったらそういう家がめんどくさいというのはわかってただろうに、
なんでそんな相手を選んじゃうかな
「こういう約束になってるから大丈夫」なんて、あてにならなってのに
どう話をまとめても、みんなが満足する道なんてないんだから、結婚したらあとあとまで
何かというと出てきて引きずると思う
「あの時はあの時!事情が違う!」とか言って
877 :名無しさん@HOME:2015/06/01(月) 09:06:36.03 0.net>>876
>「こういう約束になってるから大丈夫」なんてあてにならない
そんなこと言ってたら誰とも結婚できないじゃん
>なんでそういう相手を選んじゃうかな
それをいうならこのスレはいらないよ
こういう問題がでてくるのはよくあるし、結婚してからそういう話になる家だってあるわけで
このスレだけでもよくわかるでしょ
>>873の話だったら相手の方は了承してたんだから問題なかった。お互いが納得してたんだから
それを事情が変わったからって長男がどうとかで押し付けてくる方が悪い
まあ>>873の親は自分たちのことは気にしなくていいって言ってるみたいだけど
んで約束と違うから話し合いますって言ってるだけでしょ?
悩んだり愚痴ったりするスレで、何でそんな人を選ぶんだとか何言ってんだか…
あとこういう問題になっても結果的に長男の家に同居しなくて
うまくいってる人なんて周りにたくさんいるよ
>>876がいうようにムリ!って決めつけて破断にするのなんて簡単だけどさ、歩み寄れるならそれが一番いい
そのために話し合うって言ってるんだろうし
彼の協力と両家の話し合いが不可欠だろうけど、結果的にうまくいってる人もたくさんいるよ
878 :名無しさん@HOME:2015/06/01(月) 10:39:34.75 0.net>>873
結婚をやめる気がないのなら、ただ嫌だ嫌だ話しが違うって言ってないで
具体的な条件を提示したほうがいいよ
例えば、
同居はしない、近距離ならOK
農作業は手伝わないorここまでなら手伝う
お互いに自分の親の面倒は自分で看る
とかね
とにかく彼とよく話し合って
879 :名無しさん@HOME:2015/06/02(火) 08:54:37.00 0.net
うちは長男だけど姉がいる第2子で、押しの弱いタイプ
姉も別に女王様気質なわけじゃないので、長男である夫に気を使って
物事がなかなか決まらないことがある
兄妹の中でのリーダーシップを取る人がいないというのも、嫁としてはやりにくい
880 :名無しさん@HOME:2015/06/03(水) 19:39:25.82 0.net>>879
義姉や夫に代わってあなたが仕切ればいいじゃない
881 :名無しさん@HOME:2015/06/03(水) 22:15:41.81 0.net嫌よ、馬鹿馬鹿しい
882 :名無しさん@HOME:2015/06/03(水) 22:42:42.73 0.net出来れば前出たくないものじゃないの。
883 :名無しさん@HOME:2015/06/04(木) 08:26:13.30 0.net自分たちじゃ全く動かないくせに、嫁が仕切ると「偉そうに」っていうのが長男教信者の家よ
884 :名無しさん@HOME:2015/06/06(土) 11:50:55.27 0.net
夫は末っ子長男で、年の離れた二人の姉は結婚の気配なし。義実家とは新幹線の距離。
長男長男言うけど、この状態なら長男関係なくね?と思う
885 :名無しさん@HOME:2015/06/06(土) 11:55:55.63 0.net
関係あるじゃん
「お姉ちゃんの面倒は、長男が見るのよ」
886 :名無しさん@HOME:2015/06/06(土) 12:11:41.25 0.net
むしろ全力で縋られ物件887 :884:2015/06/06(土) 12:20:40.77 0.netえ マジで…
孫とかが出来たらこっちに集中してくると思うけど、家やウトメを見る人(姉)いるじゃんと思ってました…
大体、末っ子長男って長男とは思えない
888 :名無しさん@HOME:2015/06/06(土) 12:23:08.12 0.netうわー鬼が二千匹か…
自分だっら結婚躊躇するな
889 :名無しさん@HOME:2015/06/06(土) 15:13:54.25 0.net
結婚するかどうかは、夫の考え次第だな
続きます…