2024/05/26

62 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 14:36:55.84 0
住居と>>60という奴隷おさんどん付きで
出産まで、あるいはその後も悠々と暮らしたいんだろうね。
黙って凸してきそうで怖いわ。
63 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 14:49:48.64 0下手したら家も乗っ取る気満々だな…
64 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 15:56:10.55 0兄の財産=私のものか
65 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 16:04:53.24 0そもそもそれは里帰りではない。
66 :忍法帖【Lv=5,xxxP】:2012/05/10(木) 16:41:41.62 0
兄が住んでるからって、兄嫁の実家に里帰りって。
義妹には関係ない家じゃんw
67 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 16:57:02.42 0
旦那は阻止してくれるんだよね?
でも「来ちゃった。あーあーお腹痛いー動けないー」ってされたら追い出せる?
68 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 17:14:26.10 0
里帰りしない人だって沢山いるのにね。
騒ぎを起こしておいて今更シレっと世話になるつもりなんだろうか。
その神経が理解できないわ。
69 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 17:21:31.23 0
家政婦を雇った場合の費用 宿代 食費 その他諸々をきちんと計算して見積書みたいなのを送りつけて「契約してくれるなら来てもいいよ」って出来ないんかな?
法的にも正式な書類でばっくれ出来ないようにしたいなー
だって他人だし…金がかかるとわかれば無理には来ないかな? 来るかな?
70 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 17:28:22.36 0
コトメがやってきて玄関で夫とともに阻止してる最中
興奮したコトメが破水し、出産、退院して再度やってきたときに
心を鬼にして自分の家に帰れ!と乳児・出産後妊婦を放り出せますように。
71 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 17:33:51.34 0
コトメ夫がまともな人なら止めてくれるだろう。
婿入りした兄の、それも兄嫁が親から譲り受けた家に「里帰り」ってないわーw
72 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 17:51:39.61 0>>69
素晴らしい!
「先払いで」を付け加えたらどうかな?
73 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 18:19:20.29 0>>69
こういうのは条件をつけようが受け入れる姿勢をちょっとでも見せてはダメなんだよ
74 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 18:23:34.58 0つ「うちに来られても面倒見れないし、責任取れないから」
75 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 18:32:39.32 0
なんでうち?pgr
だめ
やだ
なんで?
でいいと思う
76 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 19:02:11.88 0 69みたいに余計な事したらダメ
77 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 19:13:05.71 0やっぱりそういう人には通じないか…
78 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 19:19:41.93 0請求書送りつけても、払わないorトメに丸投げ じゃね?
79 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 19:21:27.95 0
つか、コトメの義実家(コトメ夫の実家)は何してるの?
押しかけてきたら、そっちへ通報できない?
80 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 19:29:16.84 0コトメが自分の都合のいいようにうまいこと言いくるめてる可能性があるね。
81 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 19:31:16.31 0
「コトメさんにこれこれこう頼まれてますけど、うちでは面倒見れないので里帰り(じゃないけど)は
ご遠慮いただけますか」とコトメ義実家に直接言っちゃうとか
82 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 19:32:56.35 0>>79
普通頼るならそっちだわな
続きます…