2024/05/26

370名無しさん@HOME2018/05/12(土) 19:25:03.030>>373
もう終わった話蒸し返してまでイナカ自慢しなくていいよ
しつこいババアどもだね
371名無しさん@HOME2018/05/12(土) 19:25:53.31O>>365
駅へ車を使わなくても済むところと、車を使うのが普通のところとどちらが多いかという話だと思うんだが
372名無しさん@HOME2018/05/12(土) 19:40:05.70O無神経で図々しい人ほど
自分の思い通りにならないと、声張って大騒ぎするんだよね。
373名無しさん@HOME2018/05/12(土) 22:14:40.930>>370
嫌なら他のスレいっていいんだよ?
374名無しさん@HOME2018/05/12(土) 22:14:45.860ネトウヨみたいw
375名無しさん@HOME2018/05/12(土) 22:24:27.890レッテルはりが好きなオバサンかw
376名無しさん@HOME2018/05/13(日) 10:34:45.950
私は次男嫁で、車は実親のお下がりです。
そんなにグレードは高くないけどBMW。
ブランド好きな義兄嫁によく送迎を頼まれます。
私の知らない友達との飲み会や買い物など。
外車を持つ友人に送迎させる私って凄い☆という感じでしょうか。
BMWと言ってもかなり古いし安い方なので自慢にはならないのに。
最初は申し訳無さそうに頼んできたけど、だんだんお抱え運転手というような扱いにムカッ。
ある時、同窓会の会場に迎えにきて欲しいと連絡が来ました。
昔の友達に自慢をしたかったのでしょう。
最後のご奉仕だと思い行ってきました。
義祖父が長年愛用して所々、塗装が剥げた青い軽トラでw
エンブレム部分には手書きのBMWのエンブレムもつけて。
会場のホテル玄関でグループで待っていた前にとめて
「Aちゃん、迎えにきたよ!」と大声で名指しw
目立ちたがりな義兄嫁にとって、あれだけ注目された日は無いでしょう。
同級生にもうっとおしがられていたようで、ニヤニヤされながら「早く乗りなよ~。よく似合ってるよ。びーえむだぶりゅーww」と言われていました。
私も恥ずかしかったけど、同級生の中にGJ!と親指を立ててくれている人がいたから良しとしようw
続きます…