2024/05/26

720: ↓名無し:18/04/20(金) 12:28:00 ID:Mdq>>719
気持ちは分かるけど、関わらない方がいいんじゃないかなぁ
どうせその義妹は今も義姉を騙し続けてて、義姉はそれに気づかず…って感じなんだろうけど
その姉妹の仲は経緯から見ても実態は微妙なんだと思う
誤解をといても付き合い再開するメリットもないし
旦那さんにだけそのことを告げて、疎遠のままでいたい、あとどうするかは任せる、でいいんじゃないかと
721: ↓名無し:18/04/20(金) 13:51:29 ID:JeP>>719
悔しいだろうから頭で関わらないほうがいいと思ってても心が辛いよね
だから義姉義妹に対して切り札持てたって思ったほうがいいよ
披露宴なら写真とかビデオとか頼んで回してもらって
義妹にメールか留守電で匂わせてけん制してもいいし
泥棒扱いされたら一生許せないし悔しいよね
いつか使おうと思うことで何とか折り合いつけれるといいね
722:>719:18/04/20(金) 19:27:49 ID:oCP>720>721
ありがとうございます。
そうだよね、このまま関わらないのがいいよね、やっぱり。
夫は最初から一貫して私はそんなことしないって言ってくれてるから、
別にあの人たちが何て言おうと気にしなきゃいいよね。
気分切り替えてやっていきます。
723: ↓名無し:18/04/24(火) 08:48:10 ID:0yK
すごく気にしている深い皺があって、思い切って消す美容整形?したいと思うのですが
その方面に全く疎いので、どなたかご教授いただけないでしょうか。
例えば、そういう皺を消すのはナントカクリニックでこういう方法で~、とか(費用や日数も分かれば知りたいです)
こういうクリームがすごく効くよ、とか。
よろしく、よろしく、何卒よろしくお願いいたします!
724: ↓名無し:18/04/25(水) 00:32:33 ID:vJVggrks
725: ↓名無し:18/04/25(水) 12:41:27 ID:rlb>>723
年取ったときに整形した部分だけ
ボコッとしたりしててもいいならやればよくない?
結婚してるんだし、しなくていいと思うけどね
旦那や周囲から浮気疑われそうだし
高須院長は西原の整形を拒否してたなー
726: ↓名無し:18/04/26(木) 14:41:21 ID:paw>>724
ググったけど情報が多過ぎて詳しい人のアドバイスが欲しかっただけじゃボケ。
>>725
そういうメリットもあるんですね・・・
よく考えてみます。
ありがとうございました。
727:名無し:18/04/27(金) 15:29:11 ID:mhS
移動しました
会社に手作りを持ってくる人がたまにいるけど、入れ物とかも変だったりします。
すぐ食べざるをえないような包みが多い。
持って帰るにも包みが危険だからカバンの中が悲惨なことにかくなりそうで…どうするのが正解なんだろう
728:名無し:18/04/27(金) 15:46:09 ID:FZG
素人の手作りは微妙だよね。平気な代物とちょっとって時とあるよね。
私はビニール袋とか用意しておいてそこに入れて
「頂いて帰りますね。」
といってるよ。
ビニール袋なら小さく畳んで100均の可愛いポチ袋とかに入れてるよ。
不潔感も無いし。シャカシャカする袋より透明な奴がおススメ。
モールやシールを一緒に入れて置くのおススメ。
他には、イケアには可愛いジップのビニール袋とかもあるみたいだよ。
729: ↓名無し:18/04/27(金) 17:31:04 ID:OOu
そだねー
その人対策用のタッパーウェア用意して食べるふりしてこっそり入れて持って
帰るようにしたらいいんじゃないかしら
730: ↓名無し:18/04/29(日) 00:23:36 ID:89W
みんな将来のことってどこまで考えてるのか教えてください。
1年後?5年後?10年後?20年後?
行き当たりばったりでなんとかなるだろうって人もいると思う。
皆さんの意見聞かせて欲しいです。
続きます…