2024/05/26
82 :名無しさん@HOME:2016/02/09(火) 09:42:23.06 0.net>>81
「今からでも相談受け付けてくれる所」と書いてあるけど?
83 :名無しさん@HOME:2016/02/09(火) 13:13:17.98 O.net>>78
しばらくの間だけでも非通知と公衆電話を着信拒否設定した方が気が楽だと思うよ
84 :名無しさん@HOME:2016/02/09(火) 17:39:41.91 0.net>>78
今回の話の範囲からは外れるけど、いつか66母が亡くなったとき、財産は預貯金のみでそれも葬式費用で消えちゃった、みたいな状況になるように気を配ったほうがいいよ。
たとえば66母がその親から受け継いだお金があったりすると、または保険金に手をつけず残しておいたりすると、
遺産は66と姪、二人に相続権があり、たぶん今回のトラブル以上の揉め事になるだろうから。
85 :名無しさん@HOME:2016/02/11(木) 18:18:13.67 0.net>>80
あんまりしつこいようなら、弁護士にゴルァ!してもらう(有料)ってのもアリだよ
兄嫁側からしたら、息子を亡くして弱っておる婆さんなら
恫喝してゴネれば何とかなるとタカをくくってそう
「こちらは弁護士を用意してます、いつでも受けてたちますよ?(法的な意味で)」
ってのを示すって事で
86 :名無しさん@HOME:2016/02/12(金) 00:05:24.88 0.net知っている人ならピンポイントで分かってしまいそうな内容ですが…
義理姉(10歳以上年下)のことで愚痴らせて下さい。
結婚式も家族間の披露もしないで、実家近所に同棲→兄妹間では一番最後に入籍した次兄夫婦。
父が亡くなった直後、実家に戻って認知症の母をシングル介護している私。
次兄の入籍日も、父の戸籍を取り寄せて知った。
次兄嫁が、父の葬儀告別式に胸の谷間を魅せ付けるような服で出席。
それを見た親戚は一様に「!!!」なリアクションだったが、次兄夫婦に忠告する者は誰もおらず。
次兄嫁は、葬儀後のお茶汲みを兄嫁に指図するような言い方をしている人だった。
その後も、遺産協議に唯一嫁を出席させた次兄。
他の兄が次兄嫁を外すが、その後も実家に合鍵で勝手に入ってこられたり
私の個人的なことにまで口出しして来たので怒り心頭になり、直接怒鳴りつけてやった。
兄にも次兄夫婦に実家に勝手に入らないよう言ってもらい、母共々やっと落ち着いて暮らせるようになった。
次兄夫婦の結婚を知った叔母が、お祝いとしてある程度まとまった額を母に送って来た。
それを受け取った次兄が、当日アポ取りで(叔母は遠回しに断っていると伝えたのに)母を連れて突撃訪問した。
結婚式もしていないのだから、半返しで見合う物を持参して行ったのかと思っていたら
叔母いわく、持参物はお嫁さんの実家近辺の特産物(どう見ても数千円程度)だけだったらしい。
非常識を絵に描いたような次兄夫婦とは、今後も相当距離を置いていくことになりそう。
87 :名無しさん@HOME:2016/02/12(金) 03:01:20.31 O.net>>86
鍵変えた方がいい。 あと勝手に母親を連れ出すなもね。
母親を使って、家の権利とかなんかやられないよう自衛した方がいいんじゃないかな
家捜しして金目のものを持ち出しそうだから。
88 :名無しさん@HOME:2016/02/12(金) 07:25:11.79 0.net>>87
あまり締め付けると、逆手に取って色々仕掛けてくると思うので程々に対策はしました。
次兄に実家のことを一時的に任せたら、結局嫁の言いなり&丸投げしただけだったので
主導権は長兄になり、サブで私が母の世話、という形になりました。
次兄夫婦は資産額が他の兄妹より少なく、親の資産額を目の当たりにして
母の介護にかこつけて実家を相当アテにした生活を企んでいたような気がします。
89 :86:2016/02/12(金) 07:27:23.16 0.net名前欄にレス番号入れるの忘れましたので訂正。
レス>>88 =>>86
90 :名無しさん@HOME:2016/02/12(金) 10:33:17.57 0.net一番の糞で癌は次兄だね。
続きます…