2024/05/26

650 :名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 21:47:51>>647
三次郎のほうがいいな。
651 :名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 21:48:20うちも同じ干支が三代が揃って祖母が喜んでいたなあ。
栄えてないけどw
652 :名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 21:49:39>>643
あるんじゃないかな? よくわからんが
同じ干支の実母に
私が出産した時
「一年遅く産めば三代干支がそろったのに」
って言われた。
後、松田聖子も自分、当時の旦那、子供3人とも
「同じ干支だから縁起がいいの」ってな事言ってたと思う。
653 :名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 21:54:26同じ干支でも「イノシシ」でないと意味なっしんぐw
654 :名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 21:55:36>>648
ごめんなさいって言いなさい厨?
厨二病なんだろうか?
655 :名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 21:56:19警察呼んだら、通報者も名前とか聞かれるよね。
家の前に知らない人がいるっていったのかな。
帰れっていったのに立ち去らなかったからかな。
656 :名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 21:56:32えーうちは三虎だったよ。
657 :名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 21:58:35ああいうこと平気で主張できる人って
働いたことないか、1年くらいのペーペーで会社辞めた人なんだろうね。
658 :名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 22:00:22エスパー乙
659 :名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 22:03:48ん?だって世間狭そうじゃん。
660 :643:2007/05/08(火) 22:04:41本当にあるんですね>三代干支
ありがとうございました。一つ利口になりました。
もう産まないけどw
661 :名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 22:19:20一姫二太郎三なすび
662 :名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 22:20:50>>661
ああ、初夢で見るとその年は良い年ってやつですね。
続きます…