2024/05/26
406: ↓名無し:18/01/03(水) 17:33:42 ID:gjd>>397
強請集り魔一家に何されてるか家に帰るのが怖い、帰宅した時に写真撮っておくと良いかも
今結婚生活の岐路に立ったと思う、熟考して後悔しない道を選んで頂きたいわ
今日はお母様、お姉様たちと楽しくお過ごし下さい
407: ↓名無し:18/01/03(水) 20:45:54 ID:L2R毎年31日~1日に帰省している俺一家。一昨年は弟一家がインフル、昨年は弟一家の帰省が2日~3日となったのでバッティングしなかったが、今年は弟一家が1~2日に帰省したので久々の顔合わせ。
実家を東京だとすれば俺は伊豆、弟一家は仙台のあたりなので今年は昨年、一昨年に比べても盛り上がったと思う。というか俺がいないときはこれぐらい盛り上がっていたのなら悲しいぐらい。
元日の夕方、帰る前にお年玉を、と思い集まっていた甥(3人)・姪(2人)、従甥・姪(3人)に「よーし、おじさんにじゃんけんで勝ったらお年玉あげるぞ~」と声をかけた。
毎年同じことをやっていて、子供たちが負けたら「もう一回やろうか~」を勝つまで繰り返していて、当の子供たちからは三年前ぐらいから「じゃんけんおじさん」と呼ばれるようになっている。
一戦目で3人が勝って1人があいこ、4人が負けだったのでとりあえず3人にお年玉をあげると、初参加だった弟の子供が泣いてしまった。
「もう1か」ぐらいまで言いかけたところで弟嫁が来て「いくらなんでもあげないなんてひどいじゃないですか!差別するんですか!」などと大騒ぎ。
叔母さんが「いやこれはね、毎年」と説明しようとしたら「毎年甥っ子姪っ子を差別してるんですか!」と取り付く島もない有様。
しょうがないので二回戦はなしにしてみんなにそのタイミングでお年玉をあげたんだけど、それでも「ケチなお兄さんだこと!」「こんな人が親戚だなんて信じられない!」と騒ぎ続けた弟嫁にスレタイ。
そしてその中でも「毎回子供たちが勝つまでやっているのよ」「初めてだったから(俺)も説明するべきだったかもしれないけど許してあげて」と言ってくれていた母が、「そんな神経だから結婚できないんですよ!」と弟嫁が言うと、
「それだけはその通りよ!早く結婚しなさい!全く!」と手のひらを返してきたのが地味に抉られた。2月で32歳だけど頑張ります…。
408: ↓名無し:18/01/03(水) 20:48:16 ID:L2R>>407
出だしのところで何度か修正してたので位置がズレて俺一家になってるけど俺に一家はありません
すいません
409: ↓名無し:18/01/03(水) 21:13:23 ID:Da1>>407
ごめんだけどじゃんけんする意味が分からない。勝ち負けでお年玉の額が変わるとか?
410: ↓名無し:18/01/03(水) 21:38:19 ID:L2R>>409
最年長の従姪が3歳ぐらいの時にじゃんけんブームが来てて「よ~し、じゃあお兄ちゃんにじゃんけんで勝ったらやろうね~」ってやったらそれから先、従姪の中で俺=じゃんけんのイメージになっちゃったみたい。
その年は祖父の妹さんの葬式、四十九日と祖父の七回忌とかが重なって顔を合わせる機会が多かったのもあったのかな。
そんなことがあったからか次の年も従姪が「お年玉?じゃあじゃんけんだね~」ということでじゃんけんしたら、一つ下の甥と姪も「僕(私)もやる~」という流れがいつの間にか定着してただけで、額とかに変わりはないよ。
変わったのは「お兄ちゃん」から「おじさん」になったぐらい。
411: ↓名無し:18/01/03(水) 23:18:34 ID:Sf0>>410
うちはクイズに正解した人orアミダくじ順番決めて、お年玉(中身バラバラ)を選べる方式だったなぁ
年功序列の中身にはならないけど、みんな似たり寄ったりの年齢だったから気にならなかったしめっちゃ楽しみだった
続きます…