ここはどこ?

~主婦のミカタ~ ※まとめてません

家を新築したときに友達や知り合いを呼んだら、なぜか絶縁していたトメとコトメも急に現れ…

time 2023/03/18

家を新築したときに友達や知り合いを呼んだら、なぜか絶縁していたトメとコトメも急に現れ…

349 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 01:37:17.43 O携帯からなので改行等おかしかったらごめん。
妊娠中の私。初孫フィーバーに義母がはっちゃけ。
はっちゃけの中でチャイルドシートはいらない、自分がしっかり抱っこしてやる。
機械(?)に赤子を任せるなんてフジコ。血の通った温かみのある自分が守ってやる云々。
旦那、私、コウトが危険だから、違反だからと言っても聞かない。
で、ついこないだ旦那運転の車の中でのこと。
トメ、コウトが後部座席にいたんだけど、またチャイルドシートは人の温もりを教えてやれないだのウルセー。
すると突然、コウトが「ドーーーン!」という声と共にトメの服をひっぱって前の座席に叩き付けた。
マンガみたく鼻血を垂らしたトメが「突然何すんの!」とキレると「これが事故です。事故は突然起こります。
自分の身も守れない老婆が孫を守れますか?孫をエアバック代わりにして自分の命が助かりたいですか、そうですか」と
何故かの敬語で淡々とトメに向かって話していた。
旦那いわくコウトはマジ切れすると無表情で敬語になるとのこと。確かに迫力あった。
あれ以来チャイルドシートいらない発言してこない。コウト君、キミは我が家の勇者です。

351 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 04:04:44.79 Oチャイルドシートいらん派のトメかウト、嫁側がわざと急ブレーキかけて、同じように説教した話をどこかで読んだなぁ

実際に体験していただくのが一番説得力あるもんね
しかし今回の実行者が嫁側でなくコウトで、トメの服をつかんで人力で前の座席に叩きつけておいて鼻血ふかせて、
「これが事故です」
はちょっとビックリしたけどw

352 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 07:20:11.41 0後部座席もシートベルト着用する決まりなんだがのう…

353 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 08:23:20.19 0チャイシーいらん派なら、自分もベルト締めないんだろうな。

354 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 09:20:56.94 0トメにポットか何か持たせて助手席に座らせて、急ブレーキかけた嫁がいたよね。
ポットがフロントガラスに激突して「孫がこうなってもいいのか!」って。

355 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 09:37:50.71 0米袋での報告もあった気がする。
袋が破れて車内に米が散乱。

356 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 10:01:48.20 O私も、孫をだっこして乗りたいウトメとのチャイルドシート問題で悩んでる
でも心配なのはウトメとじゃなく、夫との問題でなんだよね
ウトメに痛い目に合わせて思い知らせるのは大賛成
でもウトメのせいで車の掃除や修理代が発生するのは面倒くさそうで
非常識なウトメだからこその方法なのに、奴らが素直に各業者への代金を払ってくれるとは思えない
【何も持たせず後部座席に乗せて急ブレーキ】が一番かな?
ただ、夫が
「俺の親を危ない目にあわせたのか」
と、ウトメの味方しそうだから、夫に内緒で実行するしかないのかな
「その危ない目にうちの子を合わせたいの?」が理解出来ない夫だったらどうしよう

357 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 10:02:30.34 O何か後半からスレ違いだゴメン

358 :名無しさん@HOME:2011/10/08(土) 10:11:48.82 0>>356
悩むことなど何もない。
そんな戯言を考えているうちは、孫に会わせなければいい。
ほら、解決した。

続きます…

シェアする

  • 人気記事

  •