2024/05/26

320 :318:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
マンションを売らなきゃいけなかったのも、現在の生活苦も、2DKの団地で同居生活の息苦しさも
全部自業自得ではないか。
第一そんだけ生活苦しいのに何で避妊しないんだ。
こっちだっていくら社宅住まいとはいえ、生活が楽なわけじゃない。
夫の大学時代の奨学金だって、やっと返済が終わったところだし、
私たちだっていつかマイホームが欲しいから計画的にコツコツ貯金してるわけだし
子供には大学だって行かせてあげたいし。
私だって身体が丈夫な方じゃないから、一日寝ていたいときだってあるけど
自分で自分に鞭打ってパートに出たりしてるんだ。
簡単に1万でも2万でもいいから、なんて言ってほしくない。
だいたい結婚したいい大人に、なんで援助してやんなきゃいけないんだ。
言いたいことは一杯あるけど関わりたくないので、今日夫が帰ってきたらそのまま話して
夫から電話してもらうつもり。
321 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0「嘘も100回言うと本当になったような気がする」って言葉があるように
義弟嫁の中では
「長男が親の面倒を押し付けたから私は不幸になった」が事実になってるんだろうな…
ってか姑もそんなアホの口車に乗って電話してくるなよ。
・・・まさか虐待されてないよね?
322 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0このパターンのネタの焼き直しは、もう秋田。
新鮮なのを頼むで。
323 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0このパターンの煽りは、もう秋田
新鮮なのをたの・・・・まないから逝け
324 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0>>319
前に別件で書いたことはないですか?
325 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0↑
これが新しいパターンですかそうですか
しつけー
326 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0はいはいしつけーしつけーw
327 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0’`ィ’`ィ ┐(´Д`┌
328 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
煽り荒らしとその相手をするバカはスルーでよろしく
>>318
1~2万の援助で義弟たちの生活はどのくらい良くなるの?
子供っていくつなんだろう?
確かに6人で2LDKは辛いだろうけど、それが1~2万の援助で楽になるの?
単に318夫婦を苦しめたいだけなんだろうか。
329 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN Pその一万円は義弟嫁のランチ代で費消だろね
330 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0>>329
ああ・・・ありえるね。
義弟嫁の小遣い分を援助しろって話なら合点がいく。
続きます…