2024/05/26

346 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0ちょっと聞きたいんだけど
義理嫁同士で家族計画について話すのってありかな?
義弟家が結婚5・6年経つのにいまだに子どもがいなくて
不妊なのかまだ作っていないだけなのか全くわからない状態
(義弟嫁はまだ30歳くらいだから不妊の可能性は低そうだけど)
うちの子のお下がりを取ってあるし、今後の親戚付き合いを考えると
一度はっきりと聞いておきたい気持ちがあるんだけど話して貰えるだろうか
旦那は「兄弟姉妹みたいなもんだし気にする必要ない」と言うけど
ここ最近義弟嫁にメールしてもあんまり返信なくて、距離置かれてる気がするんだよね・・・
347 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0>>346
距離置かれてて親しくないなら止めとけよ
知りたいなら旦那から義弟に聞いてもらえよ
てか、そのくらいの空気嫁なくてどうすんだよw
348 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0>>346
ぜええええええええええええったいやめた方がいい
お下がりは邪魔なら捨てていい
349 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0義弟嫁が距離置きたくなる気持ちがわかる気がするw
350 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0>>346
うざいわー
お下がりなんか後生大事に取っておかないで捨てなよ
351 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0義弟嫁がそういうこと話すタイプなら自分から話すんじゃないの?
ちなみにうちの義弟嫁は、私とも旦那ともそんなに仲良くないけど、結構そういうとこは開けっぴろげ
旦那相手に家族計画話し合ったり、
おっぱい丸出しで授乳してる写真を平気で旦那に見せたりしてる
あ、浮気はないと思う
それは大丈夫
352 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O旦那のいう通り、黙っておきなさいよ
義弟家の家族計画に口を挟む義兄嫁なんて、気持ち悪い
自分ちの家族計画でモノは処分した方がいい
無ければ「ごめーん、処分しちゃった」で問題ない
だいたいお下がりは誰でも欲しいわけじゃないし、誰からでも貰いたいモノでもないんだよ
353 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P悪気は無いんだろうけど、距離ナシはマジで怖いな
354 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0>>347
昨年帰省して来て会った時は楽しく会話してたんだけどね…
今義弟家は凄い田舎に住んでいるから、毎日辛いのかも
>>348
お下がりは邪魔じゃないけど
10年モノとかになったらさすがにあげられなくなるから、一言言っておきたい
>>351
義弟家と我が家は遠距離だからまだ数回しか会ったことなくて
義弟嫁がどういうタイプなのかメールとかじゃイマイチわかんないんだよね
高校卒業してからずっと一人暮らしだったみたいだから
何でも自分で出来て行動力があって、妹タイプではないかも
355 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0何も言わずに捨てていいと思う
356 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0>>352
旦那は「気使わないで聞きたきゃ聞けば」って意味。
うちはもう子供出来ないし、スペースはあるからお下がりを保管するのは問題ないよ
>>353
どのあたりが距離なし?
いきなり遊びに行ったりはしていないよ?
義弟家はいきなり帰省日程を決めてくるけどね
357 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0やだー
赤の他人に家族計画なんて聞かれたくない
さっさと捨てりゃいいじゃん
358 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0>>355
お下がりの問題だけじゃなくて、今後の親戚付き合いにも関係してくるから
359 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0なんか誤解されてるのでもう一度書きますが
お下がり問題の他にも、子ども同士の付き合いとか親同士の付き合いとか
今後子どもが生まれるのかどうかで覚悟?がいると思うので聞きたいんです
多分不妊とか病気ではないと思うけど(トメに確認した)
それでも子どもをいつ産むつもりなのかって聞かれたら不快?
こんなに近い関係の親戚でも?
360 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O自分はウトメと同居、収納場所はタップリあるから保管は困らない、旦那は「自分で義弟嫁に家族計画を聞け」と言ってる、という話?
続きます…