ここはどこ?

~主婦のミカタ~ ※まとめてません

びっくりしつつ「どんなところがおかしいのよ?」って、聞き返したら…

time 2023/09/18

びっくりしつつ「どんなところがおかしいのよ?」って、聞き返したら…


398: ↓名無し:15/12/14(月) 22:33:57 ID:???>>392
お子さん、何歳よと思いながら読み進んだら7ヶ月てwww

・食事どきに限らず常に落ち着きはらっている
・口から物をこぼすことはまったくない
・食器もスプーンも完全に使いこなす
・スポーツ万能
・日本語堪能

うちも子供いないけど、こんな7ヶ月がいたらぜひお会いして
お話のひとつでも伺いたいわw

399: ↓名無し:15/12/14(月) 22:38:27 ID:???>>392
義姉すげぇバカw
7ヶ月って立ってたら逆に将来の関節が怖いわ
可愛い時期に失礼な事言われてムカつくわね

400: ↓名無し:15/12/14(月) 22:40:16 ID:???うちの二歳半だってまだ全部無理だっつーのwww
その義姉頭おかしいわwww
しかも万が一そんな神童いてもお前になんの関係もないっつーのwww

401: ↓名無し:15/12/14(月) 22:52:11 ID:???義姉さんはいつできたんですか?って聞いてみて
小梨でも自分に当てはめればわかってくれる…かも
いやわかってもらう苦労ももったいない気がするけど

402: ↓名無し:15/12/14(月) 23:06:00 ID:???夕飯を食べているとき、仕事中の記入漏れをしたかもしれないことに気がついた。
朝イチで上司にお詫びするのはもちろんだけど、気づいたときからずっとモヤモヤしている(‘A`)

403: ↓名無し:15/12/14(月) 23:11:52 ID:???>>397
意外とその番組は関東ローカルじゃなかったりする

404: ↓名無し:15/12/14(月) 23:19:26 ID:???あかんぼ7ヶ月で立つってちょっとにわかには信じられないレアケースだな
もしかしてつかまり立ちと間違えてるのかな

405: ↓名無し:15/12/14(月) 23:21:01 ID:???サイボーグ007の赤ん坊だって喋れなかったと思うわ

406: ↓名無し:15/12/14(月) 23:22:44 ID:???>>387
自分の裄とか寸法がわかってて、長襦袢も持ってて着付けや手縫いで微調整もできるならヤフオクとかフリマアプリとかで5000円~とかで売ってるよ
染みがあった場合に染み抜きに出したりする費用を考えても安い

お店で新品誂えるのは高いし、その後に営業かけられるのが面倒くさいんだよね

ちなみにその用途なら色留袖より訪問着の方がおすすめ

407: ↓名無し:15/12/14(月) 23:35:03 ID:???生後半年でつたい歩きを始めた娘、背骨のカーブがゆるく育ってしまったから、小学生だけど整体通いしてるわよ。
早いうちから立てばいいってもんじゃない!
母子手帳の月齢ごとの目安表でも、無言で送りつけたいわ。

408: ↓名無し:15/12/15(火) 02:07:52 ID:???>>392
7ヶ月ならそれで普通だよ。
お姑さんがガツンと言ってくれるといいんだけどね。
何言ってるの?あなたが初めて立ったのは○歳の時よ!とか。

流れちょっとしか読まなくてごめん。

たまたまヤフーで目に入って読んだんだけど、死ぬほどあったまきたわ!!
ただのクレーマーのくせに何気取ってんの?
コメがまともでひと安心したけど。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151211-01001379-sspa-soci

ちょっとググったら最近の若者は外車とティファニーの良さを知らなくて可哀想とか、ただのバブル脳だった…
(外車とティファニーをディスるつもりはないです。)
肩書き他と顔写真見たら、ああ非モテの成金ヤローで、お金でしかちっぽけなプライド()を支えられないなんだろうな…と哀れになった。
あ~それにしてもホント腹立つしキモイ。まじキモイ。

409: ↓名無し:15/12/15(火) 06:05:00 ID:???その義理姉さんさ、結婚できなくてちょっとうらやまになってて頭おかしくなってんだろうと思うほど頭おかしいよ
病院連れていったら?あからかにおかしいのに病院連れていかないのは虐待ですよね?

410: ↓名無し:15/12/15(火) 07:56:01 ID:???>>409
ですよね?ってwキチガイがキチガイです!って認める訳ないから義両親に任せて引っ越すのが一番手っ取り早い

411: ↓名無し:15/12/15(火) 08:02:22 ID:???>>408
読んだ。
これはひどい、ただのクレーマーだよね。
木村和久って、昔のトレンド雑誌なんかに
よくレポーターみたいな役割で顔が出てた人よ。
あの時代が忘れられず、歳を重ねてしまったのね。
哀れ…。

412: ↓名無し:15/12/15(火) 11:20:39 ID:???前の座席の知らない人がいきなりリクライニングしてきたら狭いわ木持悪いわで最悪だよね

413: ↓名無し:15/12/15(火) 12:27:33 ID:???木なんか持ってないよ

414: ↓名無し:15/12/15(火) 12:54:41 ID:???こんにちは
日持ち悪いBBAです

415: ↓名無し:15/12/15(火) 13:11:14 ID:???賞味期限かしら

416: ↓名無し:15/12/15(火) 13:12:45 ID:???賞味期限は結婚だわ
消費期限は…更年期

417: ↓名無し:15/12/15(火) 13:16:37 ID:???Oh…
教えてくれてありがとう
賞味期限が更年期くらい
消費期限は寿命かな?と勝手に思ってたわ

418: ↓名無し:15/12/15(火) 13:57:32 ID:???今どきの子ってブランド物にも高級車にも
フランス料理とかに振り回されなくていいなぁ
バブルって本当に頭が悪い時代だったんだよね

419: ↓名無し:15/12/15(火) 14:07:28 ID:???でもバブルの話聞くと楽しそうだなとは思う
バカになれてうらやましいと言うかなんというか

420: ↓名無し:15/12/15(火) 14:22:43 ID:???分かる気がする
何も考えずにのほほーんと生きられた最後の時代なんだろうね

続きます…

シェアする

  • 人気記事

  •