2024/05/26
313 :◆g82TxIDTi. :2011/06/21(火) 12:37:23.96 0
引き取りたい気持ちは強いけど、お金が無いのが一番のネックなんです。
これで私達夫婦以外だれも引き取り手が無ければ、お金無くてごめんねと
奨学金取ってもらったり(旦那も奨学金で大学出ましたし)バイトして
もらったりして、私も仕事増やしてなんとかしようと思っていたのですが
目の前の裕福な生活を約束している人がいるのに、私達夫婦が邪魔になって
いいものかと悩んでいるのです。
314 :名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 12:37:28.42 0
自分だけで決めようとしてるのが凄く違和感感じる。
その義兄とかと連絡を取り合って、相手側が引き取る意思があるのかどうか、引き取れる状況なのかとか
色々お互いに確認しあうのが先じゃないの?
315 :名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 12:38:08.84 0
なんでそこまで金無いのかわからん。
子供いないなら二馬力でそれなりに貯蓄あるだろうに。
316 :名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 12:38:42.97 0だから悩む前にいとこ夫婦とあなた夫婦・中学生の子で話し合ったほうがいいでしょ。
方針が決まったら義父対策に弁護士に相談でいいと思う。
317 :名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 12:38:48.27 0
>>313
引き取るべきか悩んでる相談者より、望んで引き取りたいと言って、
義父にも交渉してる義兄従兄弟の方が適格じゃない?
現在の親権者であるだろう義父も、持参金目当てでそっちに同意するんだろうし。
そもそも相談者が決定できることなの?ソレ。
318 :名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 12:39:31.85 0
>>315
不妊治療にお金使ったからないかと。
319 :名無しさん@HOME:2011/06/21(火) 12:40:48.35 0
だから、何を相談したいの?
自分が引き取りたいと思っている。
でも、義兄従兄も引き取りたいと思っている。
だったら、そっちと調整しなきゃダメでしょ。
一体何を相談したいの?
「貴方お金ないんでしょ。無理だよ。諦めなよ」って言ってほしいの?
続きます…