ここはどこ?

~主婦のミカタ~ ※まとめてません

私と同じ産院に通院していた義兄嫁が流産してしまった。

time 2022/07/31

私と同じ産院に通院していた義兄嫁が流産してしまった。

26 :名無しさん@HOME:2009/07/27(月) 18:13:01 0

それって同居強制されたの?


それとも料理が出来ないから義実家当てにして転げ込み?

前者なら針のむしろで可哀想な気もするが、居座ってるのがまずい罠。

流産したら悪阻もないんだしさっさと夫婦二人の暮しに戻る方が心の風通しによかろ。

後者だったら同情の余地無し、居候が何八つ当たりしてるんだか。

27 :名無しさん@HOME:2009/07/27(月) 18:13:18 0

妊娠初期から大変な妊娠だったんだね。つわりだって程度は様々だもの。

それで妊娠中に精神的にストレスが大変な同居のあげく流産。

やっぱり嫁に家事等妊婦に協力できなかった義兄が一番悪い。

産院の事は変わる必要ないだろうけどしばらくそっとしておいた方がいい。

産院で不安なら病院に相談すれば良い子供の安全は考えてくれる。

28 :名無しさん@HOME:2009/07/27(月) 18:13:53 0

兄一家が同居してる家に、夫婦で転げ込んでる時点であああ~って感じなんですけど。

29 :名無しさん@HOME:2009/07/27(月) 18:15:27 0おい

>>24、十分気違いじゃん


>>13は何も悪くないんだぞ?

30 :名無しさん@HOME:2009/07/27(月) 18:17:05 0

義兄がネックだと思う。


嫁の辛さを受け止めきれずか、弟嫁に突撃事件起こさせて、
その上、同居一家に居候するなんて。

31 :名無しさん@HOME:2009/07/27(月) 18:22:10 0

>>23とか>>26とか怖すぎ・・・。

人として子を亡くして、一時的なパニックになるのは酌量できるんじゃないの?

>>13がリアルではどんな風に接したか、こちらでは分からないし、
勧善懲悪にするのは安易だよ。

>>13がトラブル起こさないようにここではアドバイスしないと。

32 :名無しさん@HOME:2009/07/27(月) 18:35:01 0

一時的にパニックってのはもっと別の方向でしょ


流産のショックで家事ぶん投げて泣いてるとか引きこもってるなら皆同情するよ

現在も妊婦の>13に「あんたら母子目障りだからどっか逝け」と言うのは大間違い

33 :名無しさん@HOME:2009/07/27(月) 18:37:08 0

>>21-22
悪阻で具合の悪い妊婦が自分から義実家に同居したがるわけない。


まして既に長男夫婦が同居して安らげる場所が無いってのに。

自分の面倒すらみれずに義実家に転がり込む義兄もそれを許す義実家も変だよ。

上で義実家に事情を話せと書いたけど、旦那に盾になってもらって13は義兄嫁にも
義実家にも直接関わらない方が良いと思う。

34 :名無しさん@HOME:2009/07/27(月) 18:39:32 0

>>32
泣いて引きこもる場所すらない義実家なんだよ。

続きます…

シェアする

  • 人気記事

  •