2024/05/26

567 :名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 02:54:35 ID:1vbDuFUz
ここでいいのかわからないけど…。
トメが私の子供をコトメ(夫の妹)夫婦に預けろとうるさい。
私たち夫婦には2人子供が居て、特に下の男児(5ヶ月)はダンナ家の血を濃く引いてる(顔がソクーリ)。
その下の子を、コトメに預けろと言う。
コトメは先日、妊娠6ヶ月で流産をしてしまいました。
原因は出先での不慮の事故みたいなもので、私たち夫婦には一切関係ないです。
コトメは妊娠しづらいみたいで、どうやら不妊治療の末にやっと授かった子だったらしく、かなり落ち込んでる模様。
私も何て言っていいか分からず、本当に同情します。
コトメ夫婦は、妊娠6ヶ月まで無事に来てたので、ベビーベッドやら服やら、赤ちゃんグッズを大量にそろえて心待ちにしてました。
でも結果は残念な事に…。
コトメちゃんは毎日泣き暮らしてるみたいです。
そしたらトメが『コトメの気持ちを紛らすために、下の子を預けて。赤ちゃんグッズは全て揃ってるから問題ないでしょ』とか言ってきた。
『下の子はうちの血が濃いからぴったり』『からっぽのベビーベッドの前で泣いてるコトメちゃんがかわいそう』『数ヶ月だけでいいからコトメちゃんに育てさせてやって』とか言う。
たしかにコトメはかわいそうだけど、だからうちの子を差し出せと?!
数ヶ月だけって、『だけ』じゃないよ!!
ダンナ経由でシッカリ断ってもらった(ダンナぶち切れてた)けど、まだメール送ってくる。
『週末だけでいいから』とか『○○(下の子)はコトメの赤ちゃんのときそっくりで、親子みたいだから大丈夫』とか意味不明。
さすがにメールも電話も、ついさっき着拒しました。
私の気持ちはホントどうでもいいんだな。
クソトメめ!
568 :名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 03:34:21 ID:a9XshNGx
そのトメは無視でいいよ
旦那に「自分の子でないならコトメが余計悲しい思いをすることがわからないのか」と非難してもらいましょう
続きます…