2024/05/26

99 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 15:32:04.37 0
>>98
よくわからないけど、万一のことを考えて98の自宅ではなく外のファミレスなどで
会う方がよさそうだね
もし赤ちゃんがまだいるなら安全なところに預けてから
100 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 15:34:27.48 0
>>98
まず旦那同士で話し合い
お互いの認識や情報にズレや間違いがないか確認を
義兄嫁が何を目的に会いたいと言ってるのかも事前にをする
その後全員で人の目があるとこで会うならいいとは思うが
旦那同士の話の時点で、義兄嫁がトチ狂った話をし続けるつもりなら
会うこともなく絶縁(ということで10年くらい置く)でいいと思うが…
101 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 15:36:23.79 0
子供に赤ちゃん任せて出かけるわけにもいかないし、連れていくのはもっと危険だし、兄弟で話し合うしかないような?
しかしIDでないと目が疲れるな…
102 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 15:38:12.59 i
>>94-95私も気になりトメに聞いたら、トメ曰く子作り禁止なのは経済的理由からだそうです。
どうやら義兄夫婦、ウトメにお金を借りているらしく、それさえも返済出来ないのに子作りとは何事か!とウトがキレたそうです。なんと香ばしい話でしょうかw
後は、
・義兄と義兄嫁に私の車貸して欲しい
・義兄と義兄嫁が車購入したがアパートに駐車場が無いので私旦那の職場の駐車場貸して欲しい
・義兄と義兄嫁で義兄嫁のお爺さん所へお金の無心へ
・もし子供が出来たら毎週トメに託児する宣言
などなど。常識をどこかに落として来たんだろうか?
続きます…