2024/05/26

463 :名無しさん@HOME:2013/05/30(木) 14:53:02.87 0
慰謝料は、たっぷりもぎ取ってやれ。
464 :名無しさん@HOME:2013/05/30(木) 15:18:22.04 0
>>454
知人に、元夫から子供の養育費と、元義両親の生活費を月々
もらってた人がいたけどね。
優しそうなおじいちゃんおばあちゃんで、よくもまあ息子じゃなく
元の嫁さんと暮らしていけるもんだと思ってたけど、言われなきゃ
本当の親子のようだった。
でも何年かして、息子(知人元夫)が再婚して、子供ができ、
新しい奥さんが働くためにと、呼び戻されたそうだ。
知人は元義両親の住むその家へ、子供と一緒に時々遊びに行ってるよ。
タフな人だと思う。
465 :名無しさん@HOME:2013/05/30(木) 15:28:44.91 0
慰謝料がっぽりとって離婚
離婚後義両親と改めて養子縁組
で、分捕った慰謝料で義両親は施設に入ってもらって
子供連れてまめに訪問
って行ければ理想だろうけど、馬鹿旦那にそんな慰謝料
払う甲斐性なんて無いだろうからなぁ…
466 :名無しさん@HOME:2013/05/30(木) 15:58:59.26 0
慰謝料払うのは自分、両親の介護は自分、と理解出来たらその時は縋りついてくるよ。
浮気相手も金なし、介護確定じゃ余程のことがないと逃げるだろうし。
ラリッてる内にさっさと離婚して慰謝料取って義父母との交流だけ続けたらいいと思う。
子供たちも可哀想だよ。父親がそんなじゃ。
続きます…